生活術

【韓国一人暮らし】ノービザ(=観光ビザ)で出来ること出来ないこと

生活術
スポンサーリンク

アンニョンハセヨ~~~! 脱OLのMです(‘ω’)ノ

2019年の5月から2020年の3月までの約10ヵ月間ノービザで韓国で過ごしていた私が、

ビザが無くて困ったこと、ビザが無くても出来ること、出来ないことを伝えしていきたいと思います。

まず、ビザが無いということは外国人登録証が無いまま生活するということです。外国人登録とは↓↓↓

留学や就業のためにビザを取得し、韓国に91日以上滞在する日本人が必ず行わなければならないものが「外国人登録」です。
申請・登録をすることにより、公的な身分証である「外国人登録証」が発行されます。

KONEST/韓国旅行「コネスト」

とこんな感じで、91日以上滞在する予定がある人が「韓国で生活してる外国人です」と公的に証明してくれるのが「外国人登録証」

ノービザの私みたいな人は韓国側からするとただの短期旅行を繰り返している人になので、韓国で身分証になるのはパスポートだけでした。

外国人登録証=韓国内での身分証明書になるので持っていると生活の幅が広がるのは確かにあります。

が、実際無くてもある程度それなりの生活は出来ていました。

ビザが無い=外国人登録証が無い=「私は韓国内に住んでる日本人です」と証明できる公的な証明書が無い

こういう状態で韓国で生活していた訳ですが、今回はノービザでできたこと、できなかったこと、困ったことなどを紹介します。

今はコロナのせいでノービザで韓国に行くことが出来なくなっています。
あくまでもノービザで過ごせていた時の自分の経験談なので、参考程度に見ていただければと思います。

ノービザ(=観光ビザ)でもできること 〇

  • ①コシウォン(家)の契約
  • ②韓国携帯電話番号を持てる
  • ③語学学校に通える
  • ④居酒屋の入店

と、まあこんな感じ。詳細を一つづつ書いてみます。

①コシウォンの契約時はパスポートのみで可能

コシウォン契約時は、パスポートを見せて契約書にサインと終了という感じでした。

意外にも家を借りる割に面倒な手続きはなかったように思います。本格的にワンルームを借りるだとかになればもちろんパスポートだけでは厳しいと思いますが…

ちなみに私はエージェント、代理店通さずにコシウォンを探して直接契約しました。

実際に住んでいたコシウォンについてはこちらの記事で👇

住むところさえ確保できれば、日本からの郵便を受け取ったり、韓国のネットで購入したものが買えたりと、韓国内の住所があると郵便物系には困らなくて楽、でした。

韓国の住所があると、Weverse Shopでグッズが安く買えるというメリットもありましたね。

韓国内発送であれば送料無料ですし、円で買うよりウォンでの購入の方がグッズの値段設定も安いし、韓国住みだとどの国よりも商品が早く届くという、ARMYである私からすればメリットが多かったです。

ただ安く買えても、いずれは日本に持って帰らないといけないのが面倒でしたが…

②韓国携帯電話番号を持てる(ただし本人認証はできない)

韓国の携帯電話を本人名義で契約することは出来ないです。

SIMカードを使用して韓国の電話番号(010から始まる番号)は持てますが、本人確認サービス(認証番号)は外国人登録証が無いと出来ないです。

私は韓国入国時に空港で長期滞在者用プリペイドSIMカードを購入して滞在中はずっと日本の携帯にSIMカードを挿して使っていました。

プリペイドSIMカードは月額使用料は無く必要な分だけチャージして使えるので便利でした(平均で月15000ウォンくらい追加チャージしてました)

残高が無くなった場合は弘大の有人オフィスに行き利用したい分だけチャージする。(現金でもカードでも支払い可能)

韓国はWi-Fi環境が良いので基本は常にフリーWi-Fi、どうしてもWi-Fiが無い場合はSIMカードを挿しているのでWi-Fiを解除して、KT(韓国の電波)を使用。(KTは日本で言うau、docomoとかそういうの)

チャージし金額、使用可能期間、残高が無くなった場合はこうしてお知らせが来るので便利。

お知らせの内容は、

「10000ウォン入金されました。いついつまで使用可能です。
 残高無くなったから、受信しか出来ないよ。また使いたかったらチャージしに来て」

みたいな感じで連絡が来るのでありがたくて便利。

SIMカードを使用予定の場合は日本でSIMフリー解除をするのを絶対に忘れないようにしてください。

③語学学校に通える

語学院、語学堂などのいわゆる語学学校もビザなしで通えます。

揃えないといけない資料は、大学付属の語学堂と語学院、短期留学と長期留学、など色々あるため施設によって異なります。

私は10ヵ月滞在していたうちの最初の4か月間だけ弘大の語学院に通って居ましたが、入学手続き全く複雑ではなかったです。

長期留学などで91日以上滞在予定でその間帰国しない方はビザを取らないと滞在できないのでご注意。

④居酒屋の入店

これは完全におまけですが…

韓国の居酒屋(술집など)でお酒が提供される場所に入る場合、身分証を見せなければいけないことがあります。

外国人登録書があれば提示すればOKですが、パスポートでも証明になるので大丈夫。もちろんクラブもパスポートがあれば入店できます。

続いて「できないこと」を紹介します。

ノービザ(=観光ビザ)ではできないこと ✖

  • ①90日以上の滞在
  • ②韓国内でのアルバイトや就職
  • ③韓国の携帯電話の契約
  • ④韓国の銀行口座開設
①90日以上の滞在は不法滞在

91日以上滞在予定でその間、一時帰国の予定のない方はなにかしらのビザを取っておかないと不法滞在になるので要注意。

私は韓国に約10か月間住んでいましたが、日本の単コン、ペンミ、友達の結婚式などでほぼ月一で一時帰国してました。

②ビザが無い状態でのアルバイトや就職はできません。

もちろんただの旅行者なので就労なんでできないです。

働いたのがバレてしまって通報されたりした場合は不法就労として強制送還、入国禁止、罰金が科せられるため絶対に働いていけないです。

※ちなみにワーキングホリデーで韓国で働けるビザを持ていたとしても風俗や日本語講師などの職業が就けないのでそこも要注意。

③韓国の携帯電話で本人認証が出来ない

先ほどSIMカードで韓国の電話番号を持つことが出来るとお伝えしましたが、

たとえ韓国の電話番号を持っていたとしてもその番号は本人情報と紐づいていないので、電話番号での本人認証が必要なネットショッピングする場合などは使えないです。

(ストリーミングアプリMelon、Naverでの買い物、ネットショッピングなどなど…)

外国人登録証が無いと韓国の携帯電話は契約出来ないので「この携帯は私の身分証と繋がってます」みたいなよくある電話番号での本人認証が出来ないのです。

NAVERで買い物しよう決済前に出てくる本人認証してくださいね画面↑
電話番号はあるけど携帯電話と本人情報と紐づいていない為、私はここから進めません。

NAVERの会員登録はもちろん出来ますがショッピングが出来ない。 

もちろんサイトやアプリによりけりで、全てが電話番号の認証が必要なわけでは無いです。

気になるサイトがあれば会員登録してみるなどして試してみてください。

どうしても電話番号の認証が必要だったり、決済方法が無くて困っている場合はワーホリしてる友達や韓国人の友達に代わりにしてもらったりしていました。

プチプラコスメを探すなら【スタイルコリアン】

④韓国の銀行口座が作れない

外国人登録証があれば韓国の銀行口座が作れますが、

パスポートだけでは銀行口座を開設することはできません

韓国の銀行口座のカードさえあれば普段の買い物はもちろん、インターネットでの買い物で使えて便利です。

※韓国の銀行のカードはクレジットカードというよりはチェックカード(即引き落とし)として利用できます。

銀行口座が無くても、韓国の通販サイトなどでは買い物することは可能ですが、決済時に海外のカードが使えないことが多い

サイトによってはペイパルや銀行振り込みも対応しているところも多くあります。

手伝ってくれる友達も多くてありがたかったのですが、自分の勝手で友達を巻き込むのは良くないですよね。特にお金のことなので。

またペイパルで支払うと手数料がかかって高くなるし、ATMに振込に行くのも面倒…

支払やネットでの決済に関してはノービザだとめんどくさかったです。

韓国でネットショッピングをしたり、グッズを作ったりしたいと思っている人はビザを取得し、外国人登録証を作成して生活することをお勧めします。

ノービザで住んでみて

個人的にはビザが無くても、家も借りれる、SIMカードで韓国の電話番号も使えるので、最低限の生活は出来るので有りだなーと思います。

ただ、ネットで買い物したり決済をしたりするのに一手間かかるのがネックだったなー。

ネットショッピングは割引やセールも多く、ポイントも溜まって使いこなせたらお得に生活できると思うんですよね。

お洒落な韓国っぽいインテリアとか雑貨とかはオンラインの方が探しやすくて種類も多い、やっぱりそういうの買ってみたいじゃないですか…

韓国の生活にも慣れて韓国語もある程度わかるようになればネット通販なども使いこなせるようになるので、住めば住むほどビザが無いと不便になりそうな感じはしました。

無くても生きていけるけど、あった方が便利だと思う、ビザと外国人登録証。

次はワーホリビザを取得して仕事でも見つけて生活したいなと思ってますが…いつになることやら…

コロナ!いつ終わる!?

コメント

  1. nana より:

    いつも拝見してます!!!!
    とても面白く楽しませていただいてます(^^)
    これからも投稿キデハゴイッソヨ~(´ω`)

    • 脱OLのM脱OLのM より:

      nana様
      コメントありがとうございます(,,•﹏•,,)
      いつも見ていただいているなんて…
      とても嬉しいお言葉ありがとうございます‼‼‼
      更新頑張ります(`・ω・´)b
      고맙습니당♡