生活弘大(ホンデ)でサムギョプサル食べ放題行くなら絶対オントリセンコギ! ソウル、弘大で一人暮らししていた時によく通っていたサムギョプサル屋さん「엉터리생고기 (オントリセンコギ) 」を紹介します。一人当たり約1,100円で食べ放題、味もちゃんと美味しい、お肉も分厚い最高のお店です。 2020.03.14脱OLのM生活
生活【 2月26日現在】コロナに対する現地の様子を韓国に住んでいる私がお伝えします。 日本の感染者が増え続けているなと思っているところ先週あたりから韓国も感染者数が毎日増え続けている現状です。今回は実際の街の様子や周りの友達の反応などをお伝えしたいと思います。 町の様子 コロナの感染がニュースになってからという... 2020.02.26 2020.06.10脱OLのM生活
生活韓国で人気の食べ放題ビュッフェAshley Queens/アシュリークイーンズでたらふく食べてきた。 ソウルに来てから色々な食べ放題に行きましたがまずは最近行ってきたばかりのAshley Queens/アシュリークイーンズの紹介をしたいと思います。 食べ放題ビュッフェASHLEYとは 簡単に言うとファミリービュッフェス... 2020.02.23 2020.03.14脱OLのM生活
生活【ダイソー】韓国のDAISOで掃除用具購入して使ってみた【韓国一人暮らし】 韓国一人暮らし中にダイソーで購入した掃除用品のご紹介。水回りの汚れや部屋の掃除に使える商品です!留学生、ワーホリ中の方必見。 2020.02.13脱OLのM生活
生活【韓国のトイレ事情】韓国のトイレって流せなくて汚い?コンビニにはトイレはないの? 韓国旅行に来たことがある人なら経験したことがあるであろう韓国のトイレ文化をご紹介したいと思います! 韓国に住んでもう5ヵ月経ちますが韓国のトイレは未だに好かんとです! 韓国ではトイレットペーパーが流せないって本当? ... 2019.11.07脱OLのM生活
生活【韓国生活】韓国一人暮らしのための事前準備、ついでに断捨離 今回は韓国に持ってきたらいいものリスト!というよりかは事前に済ましておいてしておいてよかったモノ、コトを中心に書いていきたいと思います。私はこの機会に自分の部屋の荷物を減らしておこう、という気持ちがあったので部屋を片付けながら事前準備をし... 2019.11.06 2022.02.17脱OLのM生活
生活オタ活に向いているのは語学堂or語学学校どっち? 語学学校か語学堂 韓国に行って韓国語を勉強しよう!ではどこで勉強したらいいの。と必ずはじめの段階で問題にほとんどの人がぶち当たるであろう学校問題。調べていくうちに語学学校、語学堂の2パターンの学校があるのだということがわかってくると... 2019.10.18 2022.02.17脱OLのM生活