去年に引き続き今年もポップアップが開催され、日本全国でもあるということで行ってみました。
事前にTwitterなど見てあまり期待はしてなかったのですが、無料なので記念に行って店内と商品写真をブログ用に撮って来ました。
当日の流れと店内の様子などありのままレポを書こうと思います。誰かの参考になれば嬉しいです。
滞在時間15分
結論を申し上げますと、滞在時間10~15分で終わるようなクオリティでした。
商品写真を撮ったりしなければ多分5分で済みます。
待機時間から合わせても20分あれば十分なので、忙しくて時間が無いなという人でも一瞬でパパっと見て回れます。
入場
13:50 集合、一次点呼私が当選した枠は4部で14:00-15:00でした。
集合時間は13:50だったので外で待機。点呼は時間通りに行われました13:50時間になるとスタッフの方が「整理番号1~10の方~」という感じで10人づつ点呼し、画面を見せて店内へ。
この時は画面を見せるだけで特に何もされなかったので「スクショでもいけるやん」って思ってましたが、ポップアップ店内に入る前の二次点呼でスタンプを押されます。

↑入場時に見せた画面↑
このスタンプはスクショだと機能しないのでちゃんとオンラインの状態で画面を見せましょう。

↑こんな感じでスタンプ押されます↑
エスカレーターを降りて再び点呼。
ここでは番号順に呼ばれ自分の番が来たらスタッフに画面見せ、特殊なスタンプで入場済みにされる。
スクショ画面ではこのスタンプは反応しないと思うので、友達や他人に譲ることは出来ないですのでご注意。
(まあ、ticket boardのログイン情報を渡せばどうにかなりますがリスク高めなのでやめておきましょう)
(そもそもそこまでするほどのクオリティではなかったです、小声)
一次、二次点呼共に本人確認は無かったです。
もちろん入場前の検温とアルコール消毒もあったので感染対策は心配無いです!
抜け番が多かったので見た感じ当選者の半分くらいしかいなかったです…密にならないからある意味いいけど…
店内の様子

▲広さ
少し広いショップのテナント一つ分くらいの広さ。
そこまで広くはないけど客が少ないので蜜ではない。
▲商品
圧倒的にアパレル多め。雑貨や小さめの小物などは少ない。
アパレルもサイズやメンバーによっては売り切れのものも多数ありました…
去年のポップアップの残りかな?っていうのもちらほら見受けられました。
▲値段
もちろん高め。安くはないです。
アパレルメインなのでそりゃ安価なものが無いのは当たり前なんですが。
▲個数制限
確認してないので不明ですが、2.3個同じの買うくらいなら問題ないと思います。
が大量買いする予定の方は一度スタッフに確認した方がいいでしょう
そもそも買う商品自体が無いんだけど(小声)
フォトスポット
一か所。TINY TANがあったのでそこで数名、帰り際に記念撮影してました。
出口の近くにあるので帰る途中に写真撮れます。
この日は4.5人の方が並んで写真の順番待ちしてました
私は一人だったし興味ないのでスルー。写真だけ撮ったつもりでいたんですが撮れてなかったです。
▲入場特典
大阪は入場特典はゼロです。何も頂けない。
東京はフォトカードとダイナマイトのロゴが印刷されたチケットのようなものが入場特典であるっぽい。
大阪はそんなの何もない。行ったという記念になるのはスクショぐらい。
商品写真
全ての商品の写真を撮っているわけではありませんが、こんなの売ってたよー程度に見ていただければ。
値段などもあやふやなものがあるのですが、アパレルはTシャツで3500円~バスローブなどの高いもので10000円くらいでした。
帽子やスリッパ、ポーチなどは4000円前後。価格はそんな感じで思っていただければ。

Tシャツ、多分メンバーが書いたロゴがプリントアウトされてます。
誰がどれかはよくわかりませんTT

バケットハット お値段:5300円

カーディガン お値段:8300円
このカーディガンは高校の制服とかに合わせたら可愛いと思う!

カーディガンの値段

店内の真ん中に飾られていたカラフルなTシャツ お値段:不明

Tシャツの値段を撮ったつもりでしたがTシャツが6600円は高すぎるから
多分違う商品…ってことはこれはロンTかなんかか…?

BOY WITH LUVのロンT お値段:7100円
これも韓国っぽいデザインで可愛い、お値段は可愛くないけど!
友達とおソロコーデとかしたら映える。

ロンTの値札、サイズはM、L、XL/お色は2種類

スウェットシャツ BOY WITH LUV お値段:7100円

スウェットシャツのお値段

スウェットパンツ BOY WITH LUV お値段:写真撮って無いのでわからないTT
多分8000円くらいかな?上下揃えたら可愛いけどギャル感www

ショート丈のフーディー お値段:8300円
練習生スタイルのフーディー。

先ほどのフーディーの値札

カラフルなTシャツと共に飾られていたスウェットロンT

先ほどのスウェット お値段:5900円

BWLのポシェットと帽子

お値段:ポシェット帽子共に4500円

BWLのピンクスリッパ お値段:2300円
冬にも履けそうな素材で比較的お手頃価格(に見えるだけか?)なのにフリーサイズなのが気になるな…
二色展開(多分青だったかな)ですがピンクしか残ってない状態でした。

もこもこくつ下 お値段:1100円

こちらもフリーサイズ、冬仕様でまあまあ可愛い

ノートセット お値段:7冊で1200円

フリーサイズのバスローブ お値段:10700円

黒色もありました、バスローブ お値段同じく:10700円

売り切れてるのはアクセサリー類 なんとも寂しい感じ

上下のセットアップ。作業人っぽいかんじ…
お値段:11900円
と、まあ売っているものはこんな感じでした!

こういうのあったらもっと良かった
大阪のポップアップに関しては事前にツイッターで検索してレポを見ていましたが、品ぞろえは微妙だし、レイアウトも質素でオシャレ感が無く、少し残念でしたね。
個人的に思う改善点
- 商品のメニュー表
- すべての商品の展示
- 凝ったレイアウト
- 入場特典
- 写真スポット
- 豊富な品揃え
- お求め安い小物や雑貨
- ガチャガチャ設置
などなど…こういうの一つでもそろっていれば満足度も違うと思う…
せっかくBTSが好きでしかもわざわざ応募して抽選当たってまで来てるお客さんなんだから、500円のランダムのガチャとかだけでもあれば記念にみんなやるだろうに!
集客しといて客単価ゼロでお客様を帰すなんて勿体ないでビッヒさん!
日本のファン買うよ?金使うよ?
せめてアミボムだけでも置いといたら売れるだろうに…このコロナ中に絶対新規増えてるし。
まあグッズはBTS JAPAN OFFICIALで買えるみたいなので、欲しい方はオフィシャルでご確認を。

参加方法(2021年3月7日まで開催予定)
開催地によって参加方法が異なります。
詳細はこちらの公式案内をチェック!
東京・名古屋・大阪の3店舗のみこちらのticket boardのサイトで事前予約が必要ですが、開催期間がまだ先のものはまだ入場券がゲットできそうです!
抽選や先着だったりするので詳細はサイトにてご確認を!
まとめ
大阪より大都市東京の方が写真撮れるブースや入場特典もあるのでいいなとは思いますがわざわざこの時期に遠征費払って行くような感じでは無さそうですね。
去年の韓国が楽しすぎて、クオリティも高いし、映えてるし、特典も良かったしビンゴもあったし、商品の入れ替えも頻繁で行くたびに楽しめたのに…
ソウルで開催されてるポップアップはも去年ほど見応えないよと、現地のオンニも言ってました。
ちょうどBANGTAN BOMでメンバーがソウル店に訪れた映像がアップされてたので雰囲気だけ味わってみてみましょう。
時期が時期だし色々事情はあって敢えてダサくしてたのかもしれないけど、もう少しいい風に出来なかったのかなと思うポップアップでした。
コメント